外語文章校正

勉強

2022/09/02
#0 Tyop [JXgTEAg]
Profile
性別
家鄉
中國大陸
居住地
中國大陸
語言
中文(國語/普通話)
上海話
日語
英語
2022/05/27 更新
校正語言
日語
校正內容
1、「完答」について基準は、自分の解答と予備校の解答を見比べます、もし自分の解答は予備校の解答とほぼ同じなら、この問題は完答します(すなわち論理的な欠陥が一切ない本当の完答します)
2、前回は目標点を尋ねます、現在学力と目標学力の差を知りたい、それからしっかり考え、対策を立てます。今回は過去問を解く、自分の弱点を見つけて克服するため、あとで参考書を繰り返し復習します。先生は僕に対するイメージが間違っていると思います、先生に質問します、自分の対策は正しいことを確認するため
3、僕の勉強法は、現在学力+aの問題を解く、もし+aの答えは正しいなら、嬉しいです。なければ解答を見ます、参考書を繰り返し復習します、今回は過去問は+aの問題です
(もちろん自分の勉強法は欠陥があります、この点について真剣に受け止めて修正します)
#1 もち [NkYIIpc]
1、「完答」について基準は、まず自分の解答と予備校の解答を見比べますもし自分の解答予備校の解答とほぼ同じなら、この問題は完答となります(すなわち論理的な欠陥が一切ない本当の完答しまということです)
2、前回立てた目標点を尋ねます現在学力と目標学力の差を知りたい、それからしっかり考え、認識し、それをもとに対策を立てます。
今回は過去問を解く予定です。自分の弱点を見つけて克服するため、あとで参考書を繰り返し復習します。
先生は僕に対するイメージが間違っていると思います先生に質問します、自分の対策はするのは、自分の方向性が正しいことを確認するためです。
3、僕の勉強法は、現在学力+aの問題を解くことです。もし+aの答え正しいなら、嬉しいです。
なけ間違っていれば解答を見ます、参考書を繰り返し復習します、今回は過去問は+aの問題です
(もちろん自分の勉強法は欠陥があります、この点について真剣に受け止めて修正しますると思っています。指摘があれば、謙虚に受け止めて修正するつもりです。)
已修改 不需要修改
なんだか全体像がよくわからず、修正もトンチンカンなものかもしれません。
今回、前回のところが特によくわかりませんでした。よろしくお願いします。
2022/09/04
#2 Tyop [JXgTEAg]
ご返信ありがとうございます、以下、いくつか質問があります、よろしくお願いします
1、なぜ目標の後に「の」が必要ないのですか?(目標学力)、逆に現在の後に「の」が必要ですか?(現在学力)
2、前回は目標点を尋ねます→ 前回は目標点について尋ねました これは自然な日本語ですか?
3、先生に質問します、自分の対策は正しいことを確認するため
(I ask a teacher to make sure that my measures are correct)
この書いた和訳は不自然な日本語ですか?
4、なければ(=or)= 間違っていればと思います、先生の意見を教えていただけませんか
5、この点について真剣に受け止めて修正します→ これを真剣に受け止めて修正します これは自然な日本語ですか?また、勉強法は欠陥があります= 勉強法は欠陥があると思っています、先生の意見を教えていただけませんか?
(僕は自由英作文が得意だけど、和訳が苦手ですから、書いた日本語も不自然です、大変申し訳ません)
2022/09/04
#3 Tyop [JXgTEAg]
補足:知りたい(will know)=認識し(recognize)と思います、原文の意味は、l will know now the difference between current academic ability and target academic ability.
2022/09/04
#4 Tyop [JXgTEAg]
Now不要、誤字すみません
2022/09/04
#5 もち [NkYIIpc]
1、目標点という言葉が広く使われているため、「目標学力」という言葉は比較的想起しやすいからです。正しい使い方をするならば、目標「とする」学力という表現が一番正しいです。一方で、現在は、点数や学力とは比較的関連が弱い言葉なので、現在学力という単語は不自然です。
2、自然です。尋ねましたね。とすると、より自然です。
3、この場合のmeasureは方法、やり方と訳す方が自然かと思います。また、correctを正しいと訳すのも意味としては強すぎるので、合っている(間違いではない)等がより自然です。
話す相手は先生ですか?それともクラスの皆さんにですか?もし相手が先生なら、「私のやり方が合っているか教えてください」と訳すのが自然です。
4、接続詞orの日本語訳は「そうでなければ」です。「なければ」では、意味が通じません。
5、 これを真剣に受け止めて修正しますもあまりおすすめしません。
真剣なのはいいことですが、相手に押し付けるような感じは好まれません。
勉強法は欠陥があります
勉強法は欠陥があると思っています
はイコールではありません。
上の文章は事実、下の文章は主観です。

ご連絡遅くなりました。大変よく勉強されていると思います。下の補足もこれから回答いたします。
2022/09/06
#6 もち [NkYIIpc]
補足
英単語にも格調の違いがあるように日本語にもあります。
意味としては=なのですが、使う場面によって使い分けると自然です。この場合は後に対策という単語が出てくるので、知る→認識するに変換しました。

英文を訳すなら、現在の学力と目標とする学力の差を知りたいとしても自然です。
※この後に対策したいが続くのであれば、認識し、対策したいとした方が適切です。
2022/09/06
#7 Tyop [JXgTEAg]
ありがとうございます
2022/09/08
Now Loading...