Foreign Language Correction

中日関係について

02 Nov 2022 (UTC)
#0 しょう [IgYydQA]
Profile
Gender / Age
Female / 20-24
Home country
Mainland China
Live in
Mainland China
Languages
Mandarin Chinese
Japanese
Last updated 02 Nov 2022 (UTC)
Message
Language to correct
Japanese
Text to correct
歴史上中国と日本とはずっと緊密につながりがある隣国である。これは周知の事実であると思う。かつての記憶は痛事で、それは日本人の祖先の仕業かもしれないが、中国人として私たちはいつまでも忘れない。しかし、戦争が終わった。グローバル化が進む現代社会に入ってからは、平和を主張することを主流になった。
1972年中日の国交正常化をもって、中国と日本との関係が大きな進展を持ってきたのである。その特徴の一つとして、中国と日本の多くの学生または労働者がともに生活していることが挙げられる。両国の関係は飛躍的発展を遂げたにもかかわらず、近年釣魚島に代表する領土問題は、両国関係の発展を妨げると思う。もしかすると両国間の進展が停滞期になった。以前ある大学生が日本の産品を買うのを拒むことをよく聞こえる。どうしてこうした行いを評価するかわからない。愛国心があるか、大観がないか、そうも言えないと思う。
もし気持ちの影響はないで、理性的な考えをつくられるとしたら、中日関係をよく扱わなければならない。一つの調査の中で、56パーセントの人たちが中日関係の鍵は両国の人民の交流であることを示した。僕からしてみると、両国関係の改善のプロセスに拍車をかけるなら、文化や人民の交流を促進しなければならない。少なくとも今は一番重要なことであると思う。こういう構想はけっして一夜にしてできあがったものではない。種々の面からの協力が必要である。まずは両国の人民の意識の面である。文化交流の意識啓発と育成が何よりも前提だと思う。
意識の育成と言えば、学生への学校の教育から全年齢層まで、異文化交流の考えを押し広げるべきだと思う。例えば、ビデオや動画などを通じて両国友好の考えの意識を引き込むことが可能だと思う。しかも日本人住民に就職や住宅の便宜を提供して、中国で暮らす日本人の数は増加の一途を辿らせる。そうすれば、両国の間の文化交流の促進にもつながる。
美しい未来に向けて、一方的努力だけでなく、両国の人民がともに力が合わせていくべきだと思う。だから、協力して中日関係における輝かしい一ページを開こうではないか。
#1 ひるひる [FkBzdFA]
歴史上中国と日本とはずっと緊密につながりがある隣国である。
これは周知の事実であると思う。
かつての記憶は痛事で、それは日本人の祖先の仕業かもしれないが、中国人として私たちはいつまでも忘れない。
しかし、戦争終わった。
グローバル化が進む現代社会に入ってからは、平和を主張すること主流になった。
1972年中日の国交正常化をもって、中国と日本との関係が大き進展を持ってきたのである。
その特徴の一つとして、中国と日本の多くの学生または労働者がともに生活していることが挙げられる。
両国の関係は飛躍的発展を遂げたにもかかわらず、近年釣魚島に代表される領土問題は、両国関係の発展を妨げていると思う。
もしかすると両国間の進展が停滞期になったのかもしれない
以前ある大学生が日本の産品を買うのを拒むことをよく聞こえるいた
どうしてこうした行いを評価するかわからない。
愛国心があるか、大観がないか、そうどたらとも言えないと思う。
もし気持ちの影響はないでを排除して、理性的な考えをつくられるとしたら、中日関係をうまく扱わなければならないだろう
一つの調査の中である調査では、56パーセントの人たちが中日関係の鍵は両国の人民の交流であると考えていることを示した。
僕からしてみると、両国関係の改善プロセスに拍車をかけを前進させるなら、文化や人民の交流を促進しなければならない。
少なくとも今はこれが一番重要なことであると思う。
ういうのような構想はけっして一夜にしてできあがったものではない。
種々の面からの協力が必要である。
まずは両国の人民の意識のである。
文化交流の意識啓発と育成が何よりも前提重要だと思う。
意識の育成と言えば、学生へのに関して言えば、学校の教育から全年齢層に至るまで、異文化交流の考えを押し広げるべきだと思う。
例えば、ビデオや動画などを通じて両国友好の考えの意識を引き込意識を育むことが可能だと思う。
しかも合わせて日本人住民に就職や住宅の便宜を提供して、中国で暮らす日本人の数増加の一途を辿らせるへと導く
そうすれば、両国の間の文化交流の促進にもつながる。
美しい未来に向けて、一方的努力だけでなく、両国の人民がともに力が合わせていくべきだと思う。
だから、このうように、互いに協力して中日関係における輝かしい一ページを開いて行こうではないか。
Corrected No problem
→ まずは両国の人民の意識の点である。
「意識の面」という言い方もありますが、この場合は「意識の点」とする方が自然です。(個人的感覚)
その他、文意を変えない範囲で自然な表現(文の抽象度に合わせた用語の選択)にしてみました。
ご参考まで。
06 Nov 2022 (UTC)
#2 ひるひる [FkBzdFA]
ミス  どたらとも言えない→ どちらとも言えない
06 Nov 2022 (UTC)
#3 ひるひる [FkBzdFA]
ミス
理性的な考えをすとしたら → 理性的な考えするとしたら
07 Nov 2022 (UTC)
#4 しょう [IgYydQA]
添削ありがとうございます。訂正します、ありがとうございます!
08 Nov 2022 (UTC)
#5 しょう [IgYydQA]
大変助かりました、改めてありがとうございました。
08 Nov 2022 (UTC)
Now Loading...